https://t.co/n7u6ivYeFK なんたる朗報。朝日は戦前は戦争を煽り、戦後は従軍慰安婦などというありもしない単語を流布し、ただの権力闘争だった文化大革命で国民を殺しまくった毛沢東を礼賛した。北朝鮮や極左市民団体に寄り添い、国益になることをやったためしがない。朝日の反対を行くのが吉。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2023年1月19日
**********************************************************************************************
2023年1月19日
週刊誌市場が縮小する中、100年余り前に創刊され、日本最古の総合週刊誌とされる「週刊朝日」がことし5月末で休刊することになりました。
「週刊朝日」は大正11年の1922年創刊で日本最古の総合週刊誌とされ、政治や社会問題だけでなく司馬遼太郎の歴史紀行、「街道をゆく」を連載するなど幅広いテーマを取り上げてきました。
「週刊朝日」の発行元の朝日新聞出版によりますと1950年代には発行部数が100万部以上に上りましたが、去年12月の平均発行部数はおよそ7万4000部だということで、週刊誌市場の販売部数や広告費が縮小する中、ことし5月末をもって休刊を決めたということです。
朝日新聞出版は「100年余りにわたって読者の皆さまから多大なるご愛顧をいただき心より御礼申し上げます。今後はウェブのニュースサイトや書籍部門により一層注力していく判断をしました」などとコメントしています。
また朝日新聞社が発行するジャーナリズム専門誌「Journalism」も、ことしの3月号をもって休刊するということです。
**********************************************************************************************
朝日新聞も休刊してくれないもんですかね…
— なぢ (@nadhirin) 2023年1月19日
なんと!
— 北島元徳 (@4ze8DuaCbWQo1xE) 2023年1月19日
次は本丸、朝日新聞。 https://t.co/qGlHN90tac
週刊朝日は廃刊だそうだが
— 家に帰ったら手を洗い、うがいをしましょう@tsuittarian (@tsuittarian) 2023年1月19日
日刊朝日(朝日新聞ともいう)は廃刊しないのかな https://t.co/MubnHOeMjd