阪神・淡路大震災
— Basil1979 (@basilspicy79) 2023年1月16日
あの日、地震で家の中はめちゃめちゃ。家は倒れなかった。揺れがおさまっても、電気はつかない。数時間後、見つけたラジオをつけたら、「死者は11人です。震源は分かりません」
ああ、11人も亡くなったんだ。大きい地震だったから。
明るくなって、外を見たら遠くに見える
マンションが傾いてる。近所のお店も屋根が落ちてる。
— Basil1979 (@basilspicy79) 2023年1月16日
ニュースで発表する犠牲者の数がどんどん増えている。3桁になった。えっ、そんなに被害が酷いの?
高速道路が倒れている。駅が潰れて電車が落ちている。犠牲者が1000人を超えた。
神戸が酷いことになっている。ビルが横に倒れている。火事で街が
燃えている。TVから目が離せない。家族で泣きながらテレビを見ていた。
— Basil1979 (@basilspicy79) 2023年1月16日
最初の大きな揺れから、数時間ごとに小さい揺れ続く。時々、ちょっと大きめな揺れもくる。夜は一部屋で家族で寝た。靴を近くに置いて服のままで。
28年前の記憶です。不確かかもしれません。
私の地域は神戸と比べたら
被害は大きくはありませんでした。
— Basil1979 (@basilspicy79) 2023年1月16日
でも、生活は一変しました。当時は備蓄なんて誰もしていません。地震計も設置されていなかったので震度も正確にはわからない。関西に大きな地震はないと言われていたからです。
今でも、あの揺れの怖さは忘れられません。
**********************************************************************************************
村山富市が自衛隊への災害派遣要請をためらっていた事を思い出してあの時の怒りが蘇ってきました。
— saeba (@saeba2009) 2023年1月17日
本当に災害の時の社会党はなんの役にも立ちませんでした。
— Basil1979 (@basilspicy79) 2023年1月17日
自衛隊は要請前に動いたとのことで、規律違反で懲戒を受けた方もいましたが、
早く動いてくれたので、多くの命が助かりました。
感謝しかありません。