沖縄県内の県立高校では、
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2023年1月15日
この違法テントに三年生をバスで運び、
テントの反基地活動家を講師に、
平和学習を行っていました。
県外からの修学旅行の際、
保護者に知らされることなく
ここやゲート前のテントに連行されるケースもありますので、沖縄旅行の平和学習プログラムには注意してください。 pic.twitter.com/3XkYueybH9
そもそも違法テントに
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2023年1月15日
公立高校の先生たちが
生徒を連れ込むこと自体、
大問題だと思うのですが。
しかしこれ、もし公費から
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2023年1月15日
反基地活動家に「講師料」が支払われて
いたとすれば、大問題ではないだろうか?
**********************************************************************************************
恐ろしいな
— dw (@dw15510222) 2023年1月15日
これが現実ですよ。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2023年1月15日
7億7千万円強以上集まってる辺野古基金の多くは、日教組からのものですからね〜。
— kunisan(前途なき耄碌爺) (@kunisan1957) 2023年1月15日
先生もグルだから困っちゃいますね。
日教組か...👎
— ちゃーぼう (@dekendeken2020) 2023年1月15日
沖縄でもやってたか…
— りゅうほう@とんでもないもの (@qTlhQOiedp306It) 2023年1月15日
長崎も被爆語り部を名乗って左翼思想ばかり語る人がいました
元教師でバックに日教組がついてたもんで、各地の修学旅行で推薦されてて苦情が絶えなかったようです
(昔、暴言吐かれた!って大騒ぎしてた方です)
こうやって身内同士で思想を刷り込もうとしてたんでしょうねぇ