ここまで紙面を割いて子供達に伝える必要がある情報ですか?何処の国の新聞社ですか?本当にキムチ悪い。北海道新聞は今日も平壌運転である。 pic.twitter.com/vThUD8mcXO
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2023年1月14日
**********************************************************************************************
たくあん、梅干し、奈良漬け、糠漬け
— 猿狗雉(サルイヌキジ) (@saruinukiji) 2023年1月14日
日本の漬物の歴史は伝えずにキムチ特集ですかね?
大して仲良くもないのに広めるだけ広めて『起源はうちだ。日本が盗った』とか言うんだから始末が悪い。
— miya (@Qj5w3V3oBf6SVNu) 2023年1月14日
普通に沢庵、奈良漬、白菜漬あるから良いし別に広めてくれなくて良い。
本当にキムチが「伝統的発酵食品」であるのかも極めて疑問。イザベラ・バードが食べたキムチは一種のザッハクラウトとしており「漬物の一種」以上の感想はありません。
— HTT Mio (@HTT_Mio) 2023年1月14日
今、見たところです。アイヌ系はないと思ったらコレを載せてきたか。🙄
— HINA (@MMyogen) 2023年1月14日
酷いもんですが、これからもどんどん劣化していくような気が。。。
— mana (@mana90364851) 2023年1月14日