共産党県書記長の女子高生トイレ盗撮の人、アカウント削除。@wataame_hare
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2023年1月14日
逮捕されているのに、誰が削除したんだろ。 pic.twitter.com/sauYecg9Iz
**********************************************************************************************
全くの憶測ですが、共産党の議員や幹部クラスがTwitter開設する時は開設の報告、パスワードを義務付けられているような気がします。
— 偽T氏@今年は3泊以上の縦走を3つ (@n_toshyang) 2023年1月14日
党の意向から外れて暴走し始めたりこういった犯罪が明るみになった時点で本部がツイート削除や垢削除できるために。憶測ですが。
誰がも気になりますけど、消せる手段があったなら、なんでニュースになるまで消そうとしなかったのかが不思議。
— 烏賊シャトル@若年性白内障治療済 (@cuttle_shuttle) 2023年1月14日
拘束されたのが去年でことが起きてることは把握してたなら、公になる前に早々に消しとけばよかったのに。
「誰もが自分らしく生きられる社会へ」
— 多分、ぬ。 (@TabuunMaru) 2023年1月14日
が誰かに消されるの諸行無常ぬ
(´∀`)
これを思い出しました pic.twitter.com/Rj5Cg9ztzK
— コング⋈ワクチンx4 (@grandtyrant) 2023年1月14日
個人のアカウントも、管理・監視されてるんじゃね?
— 😎T.K (@erf26119) 2023年1月14日
党で一括管理されてたりして。
— まーべりっく (@stjhunter) 2023年1月14日