大手NPO云々の件で私が思った事…大空君のNPOが突如世に出てきてウチが中々貰えない厚労省や公金を何億と採択されるの見た時、やっぱり慶應生だと設立1〜2年で凄いな…中卒の私は無理なんだ🥲と落ち込んだ時期があった。
— 小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 (@saorin0212) 2023年1月8日
私が某団体からされてきた嫌がらせやNPOの椅子取りゲームを華麗に避ける姿に→ https://t.co/y19ynAMVzU
→ 某団体の妨害で中々公平なチャンスさえ与えて貰えない現状に代表としての至らなさを感じたのも事実。
— 小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 (@saorin0212) 2023年1月8日
去年初めて頂けた大型の助成金でも(今度詳しくブログに書きますが)色々厳しく言われた事もあって去年夏は凄く悩んだ時期でもありました。
これから私は代表としてどう在るか?大手NPOの様に→
→ NPOヒエラルキーの上を目指すか?それともポンコツで派手好きでLIVEやCLUBも行く観葉植物に話しかける素の私で自分らしく発信して活動するか?目の前に2つの扉が見えた🚪
— 小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 (@saorin0212) 2023年1月8日
で、後者の扉を選んだのが去年夏。
私は他の代表の様に難しい単語やカタカナ使って話せないし、戦略もロジカル要素もゼロの→
→ 想いだけで突っ走る人間だから…
— 小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 (@saorin0212) 2023年1月8日
夫から言われた「NPOのインディーズでいこうよ♫」が本当にしっくり来たし、メディアや助成金の椅子取りゲームの蚊帳の外で地道に楽しく活動して、そこで大勢の若者が笑顔になってたら世の中がきっとこいつら何だ⁉️ってなるから…
だから私は今後も背伸びする事→
→ も肩肘張る事もせずポンコツのままで、私だから言える現場の事、私だから分かる若者の事等々発信・活動していきます😊
— 小杉沙織(岡田)NPO法人若者メンタルサポート協会理事長 (@saorin0212) 2023年1月8日
あ、でも一つだけ!昔日経新聞さんに言われた「色々探したのですが、日本で一番最初にLINE相談(しかも24時間)を始めたのは沙織さんでした」は声を大にして言わせて頂きます!
**********************************************************************************************
今の4団体と同じく実績を評価どころか
— DAI🇯🇵 (@uncool_humans) 2023年1月9日
見てすらいないから
新たに出される企画に興味や関心や
期待をかけたりしてるんだと
思っていますが
それこそおかしな話で実績を評価
した上で、新規参入もとすべきだと
思うんですよね🤔
役人がどうも勘違いしてるとしか
言いようがないですね🤦
大空さんは自殺したい人の居場所で、死に直面するほど追い込まれた人たちが対象なので国が動いてくれたのかなと思います
— モーさん🍈🍋 (@Betelgeuse0001) 2023年1月9日
慶応生だからではなく、視点が国の施策に合ってたからですね
沙織さんはどちらかと言うと実務提案型で、困っている人の視点で問題解決する場所なのかなと思います
どちらも大事