アカい羽根募金ってどこに計上されてるのかなってコラボの会計書見直してたらさ、民間団体助成金4660万があって、アウトリーチとかに使ったってあるんだけど
— 暇空茜 (@himasoraakane) 2023年1月11日
え?東京都から受託してる事業のアウトリーチに民間助成金4600万もおかわりしてたって…コト!? pic.twitter.com/5uvNmvPjf0
**********************************************************************************************
これめちゃくちゃ不思議で、普通ひとつの事業にダブルで助成は受けられないし、そもそも委託事業なのに助成金受けるって有りじゃない気がするんですよね。
— nao@ダイエット再開がはじまりません (@SYNAPSETURQUOIS) 2023年1月11日
時期かぶってないのかと思ってましたが普通にかぶってますね…
世間の常識を超越している。
これマジで国税入って良い案件なんじゃないか?
— アイアンクロー (@Sss_7777777) 2023年1月11日
平成29年度の会計もずいぶん集金してますがクラファン350万ほどもらって110万ほどしか乗ってないような気がします。 https://t.co/2JTxjBaPlc
— 神宮寺 (@roos_8_8) 2023年1月11日
整理をすると、
— はらぐる (@pv7BSpthNzUGqBs) 2023年1月11日
元々アウトリサーチ活動をする前提で都から助成金を貰っていて、
その上で赤い羽根からも助成金を貰っていたって事で良いですかね?
そんなに資金もらってあの活動内容なの・・・?
— 漢検対策本部 (@Z2MtrbYDZzyR6qD) 2023年1月11日
しかも社会福祉法で共同募金が配分されたら他の寄付募集しちゃいけないことになってるのにね。ここに載ってる寄付は全部募集してなかったけど勝手に集まったってこと??w
— 謎のゴメス⚡️💚 (@aru_603) 2023年1月11日
東京地検特捜部 口座の入出金や家族などめちゃくちゃ調べるプロ集団
— カメレオン7272 (@soupspoon7272) 2023年1月11日
今回の件、面白いのもあってずっと注視してたけど、赤い羽根募金の件はホントに悲しい。
— cyaobi/ちゃおび (@cyaobi0555) 2023年1月11日
小学校の頃ボーイスカウトで募金やったもん。
なんか、整理できないけどすごく感情に響いてくる。
マジでツラい