しばらくなりを潜めていた杉田水脈バッシングが、杉田議員がスパイ防止法の必要性を叫び始めたタイミングで起こったのは偶然なのか?
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) 2023年1月9日
**********************************************************************************************
本来スパイなら隠密行動が基本だと素人なりに思ってるのですが、どうも一部界隈のスパイたちは自ら存在を明らかにするスタイルらしくて若草が生えますな。
— さも虎毛の三毛 (@NightsOverNokyo) 2023年1月9日
杉田水脈さんをバッシングしている人達はスパイでしょうね!
— Spring (@Spring12007630) 2023年1月9日
わかりやすいですね!
年末の時点で、男女参画にメスを入れていた杉田さんが攻撃されていた理由が更に証明されましたね。
— こういちさん (@ufnSBeSmczcoV2a) 2023年1月9日
もう闇だらけっすね。
偶然ではないでしょうネ、男女共同参画問題は暇空氏に引き継がれ、スパイ防止法もこちらチームで応援📣しましょう📣 水脈議員頑張って👍
— Kai Okula (@KaiOkula) 2023年1月9日
スパイ防止法を作られては困る政治家、メディア、その他がいっぱいってことですね!是非スパイ防止法作って欲しいですね!
— 咲也*sin🍒 (@sakuya0307) 2023年1月9日
痛いんやろね、水脈ちやん確実にツボを突いて来るからね。
— チョコミント (@kazuhikooda58) 2023年1月9日
予算編成の時期に、鋭い質疑を行う杉田水脈議員に対する牽制が行われるみたいですね
— 酒呑童子 (@mziZg1cU0IjGk3U) 2023年1月9日