赤い羽根募金はナニカの貯金箱ですよ https://t.co/iCGKrV3OUf
— 暇空茜 (@himasoraakane) 2023年1月8日
**********************************************************************************************
平成30年 赤い羽根募金がColaboに700万出しています。
— はひふへほ⇨西暦2040年には『紀元2700年祭』を盛大に挙行しましょう! (@fufofeeeee) 2023年1月6日
継続で貰ってる様子はないですが、イベントにパネラーとして参加していたり微妙な感じです。
ぱっぷす には継続で令和3年度1千万出てます。
学校や町内会など、末端にまで善意を求めておいて
裏切るな~。 pic.twitter.com/X1tihGn4IJ
赤い羽根募金。Colaboの他にもピースボートにも助成金出してますね〜#赤い羽根募金 pic.twitter.com/bwdXCoXjqe
— 🇯🇵一太郎(Omasa)🇲🇾 (@omasa1111) 2023年1月8日
赤い羽根募金、町内会で毎年募金の回覧まわってきます。
— nargo103 (@nargo103) 2023年1月8日
こんなことにも遣われていたとは...https://t.co/QmOrc4BaDh
**********************************************************************************************
もう10年以上前だけど、テレビで子供達に募金活動のための発声練習を厳しく遣ってるのを見て、募金するのを止めました
— お好み焼きマニア (@GfDkGVid4nEUuMJ) 2023年1月8日
あんな事を子供に強いる連中に裏が無いわけがないと思ったのよね
もう募金辞めます。
— ソロリン@😷ブログ男爵/毒説します (@tjfs0_0) 2023年1月8日
やるなら直接支援します。
つまり議員で赤い羽根つけてたらそう言うことね
— 味噌煮込み (@nantakatta) 2023年1月8日
全く知りませんでした。
— かまちゃん (@tgUfWaJys3IqlBz) 2023年1月8日
毎年、町内会から募金箱が回ってきて、お金を入れておりますが、確かにどう使われているか調べたことがなかったです。🙍