令和河野談話?
— 坂東 忠信 (@Japangard) 2023年1月3日
「予防接種による健康被害を受けた者に対して特別な配慮をするために、法律で制度がきちんと設けられています。誰かが責任をとる、とらないという問題ではありませんし、『運び屋』の私が『後遺症について』責任をとるなどという発言をしたことはありません」https://t.co/OX7r706h7m
まあ政治家がでかい口叩いてもこんなもんよ┐(´д`)┌
— 坂東 忠信 (@Japangard) 2023年1月3日
俺ならこの人に投票しないね。
包丁は、使う人を選んで渡さないと凶器になる。
高度な民主主義は、有権者の高度な政治関心あってこそ。
騙されたら、集団責任で痛みを共有する。
それが民主主義政治です。
*********************************************************************************************
証拠はたくさん残ってますから。 pic.twitter.com/bRgs354n6N
— にゃんこ💕 (@seirius8600) 2023年1月3日
— @ユータロー (@XosimenX) 2023年1月3日
— r_h12030531@ (@rei_nanbu) 2023年1月3日
インフルエンサー使ってまで推進動画を散々出しといて「運び屋の私」はないと思う。
— オーク (@okihinu) 2023年1月3日
ワクチン接種担当大臣という立場であの言い様では誰しもそう思うし、もし本当にそうなら裏方に徹すればよかったのでは。
いい結果が出れば手柄としたはずで誤解を招くような事をしたのは自分だと思う。
— 怪盗ドラパン (@sOHBbJQppEdbvyY) 2023年1月3日
運び屋なんてワードを政治家が使うと違和感ありますね。リアルでそういう言葉使いする方達とお付き合いでもあるのでしょうか?
— Jコナー (@1218_nagi) 2023年1月3日