【朗報】九州、原発の稼働率が高いため電気代値上げ回避!反原発派はマジで庶民の敵 https://t.co/TJzpEYzr8t
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2023年1月1日
*********************************************************************************************
九電さん、あざっすwww( ´ ▽ ` )ノ
— BamPoli (@BamPoli) 2023年1月1日
電気代が高くなるのは嫌だ…💧
— Paul Matsumoto (@pmatsumoto115) 2023年1月1日
ちなみに玄海原発の温排水が出ている所は良い釣り場になっていて、釣り人に人気があるらしいです。
本当言えば原発が良いとは思わないけど…今は原発に頼るしか方法がないというか‼︎もっと効率的で実践的なことを国がやってこなかったんだと思ってますね。反対派みたらレッドだし…反対しか脳みそないし…。核融合発電が歴史を変えるんじゃないか?って思ってますが…。太陽光?論外だ。
— ロブロスキー (@bikeman_ibm) 2023年1月1日
中国から引き上げる製造業は九州に工場を構える企業が多いそうです。電気代が安いから。
— 唐獅子牡丹 (@17rbDUJrrjD5OJo) 2023年1月1日
製造業は豊富や水と安価な電気と安い土地が必要です。本来なら東北地方も有力ですが、原発稼働率が低いため、九州に集中するかもしれない。
川内原発も稼働していますよ👍
— koba (@koba999) 2023年1月1日
関東から越して来ましたがこちらは電気代が本当に安いですね
— 胡蝶の夢🇯🇵🇺🇦愛民は煩わさるべきなり (@kochohnoyume) 2023年1月1日
逆に都市ガスではなくなったのでガス代が高くつきます
なのでガスコンロを捨ててIH生活です
🍵_(´ω`)ドウゾ...··