立憲民主党が韓国の国会議員に、「反撃能力については、日本の外務大臣か外務高官、首相官邸関係者が韓国に説明に行くと思う」と、おかしな約束してるけど、なぜそんなに韓国にへりくだらなくてはいけないのか。これでは「反撃能力行使には韓国の許可が必要」と勘違いさせかねない。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年12月21日
立憲民主党の玄葉光一郎議員は、16日に行われた日韓未来ビジョン対話で、韓国のテ・ヨンホ議員と日本の反撃能力について意見交換。「日本が朝鮮半島に反撃能力を行使するには、韓国の同意が必要」とする韓国政府の立場に対し、日本が特使を出して説明する必要性に共感を示したhttps://t.co/1NajoqiXgd pic.twitter.com/N6uiGjiEJ9
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年12月21日
個人的に玄葉議員は評価しているのですが、これは完全に余計な発言だったと思う。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年12月21日
反撃能力の説明は堂々と公にやればいいことで、わざわざ韓国に"特使"を送れば「騒げば日本を呼びつけられる」「日本は韓国の許可を乞う」と勘違いさせる可能性も。あくまで正当なことなのだから、他国に謙る必要は無い
*********************************************************************************************
立憲民主党って、そもそも反撃能力を持つ事に反対ですよね。
— ユダ (@Judah2680) 2022年12月21日
今度は、日本の外務大臣か外務高官などが韓国に説明に行くだろうと、韓国の国会議員に言ってるのですか。
支離滅裂の話で日韓関係をおかしくしてますね。https://t.co/N52W2H8kPn
時刻と自国民を守るための当然の権利を行使するのに、反日活動に勤しみ国際法を守らない隣国に説明したり同意を得たりする必要はない。
— マイン (@FSYAviJzzp2XE9Y) 2022年12月22日
アホの林が中国に反撃能力について説明しに行くとか冗談みたいなことを本気で言うから、ならば韓国にもという話になるのでしょう。立憲なんとかもアホだし😜
— Zanadu (@Zanadu20) 2022年12月21日
北鮮への反撃能力行使に韓国の許可がいるなら、中国への反撃に中国の許可がいるのか、などと馬鹿げた話になりそう😩
それは私も気になっているところです。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年12月21日
韓国は「北朝鮮も韓国の領土だから、反撃には韓国の許可がいる」と言っていますが、それはつまり「韓国への反撃には韓国の許可がいる」ということになり、まったくもっておかしな話です。悪い事をした相手に「反撃していいですか?」と聞けと言うのでしょうか。