いっとくが「相手の領空ギリギリでスクランブルを誘う行為」ってには仮想敵国にしか基本やらないよ。中国は日本を仮想敵と認定してる。日本はやってない。それだけで「挑発」はどちらがやっているのか?ってわかるでしょ。中国はロシアと同じヤバイ国。でも経済的には仲良くしないといけない国。
— もへもへ (@gerogeroR) 2022年12月19日
この二つの認識を同時にこなさないといけない。
— もへもへ (@gerogeroR) 2022年12月19日
「貿易量が多いんだから敵なわけがない」の馬鹿丸出しだし「敵なんだから一切仲良くしなくていい」ってのも馬鹿丸出し。
*********************************************************************************************
お花畑の人たちにとっては「スレスレならOK」なのでしょうね。中国は領海も領空も侵犯してますけど pic.twitter.com/4Uj7We7eDK
— やぶさめり (@yabusameri) 2022年12月19日
>経済的には仲良くしないといけない国
— 小田桐 忠 (@tao1470) 2022年12月19日
そろそろその状況も終わるかも知れませんね。https://t.co/1xOMO7nLaQ
このまま睨み合いつつ商売するには、睨み合うだけの軍備が必要なんですよね。
— サリエリキキ (@tX288CoEYej0KRf) 2022年12月19日
睨み合えなければ、商売ではなく収奪されてしまう。
お花畑の人たちにとっては「スレスレならOK」なのでしょうね。中国は領海も領空も侵犯してますけど pic.twitter.com/4Uj7We7eDK
— やぶさめり (@yabusameri) 2022年12月19日
— 電車侍 (@DensyaSamurai) 2022年12月19日