"防衛関連3文書が閣議決定 「反撃能力」保有を初めて明記"
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) 2022年12月16日
この報道に対し、立憲民主党・日本共産党・社会民主党など特定野党の関係者、および中国政府が激しく反発しております。
・・・答え合わせになってて、めっちゃワロタ😂😂😂😂😂https://t.co/deBSNo6oJW
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) 2022年12月16日
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) 2022年12月16日
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) 2022年12月16日
そういや、れいわ新選組だけ記事が見当たらないですね🤔
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) 2022年12月16日
どうせ反対でしょうが、ひょっとして「安保3文書って何?」レベルかも😂
*********************************************************************************************
まー特定野党の反対はいつものこととして、内閣としては増税に反対してる与党内への配慮、もしくはバーターの「つもり」なんじゃないかとも思うわけで
— 竹林 珍弥 (@chinyaoverage) 2022年12月16日
前々からの既定路線をこのタイミングで出してきたのはそういう意味もあるような
政府の急ぎ様を見ると、何か情報を掴んでいるのか、かなりヤバい状況なのかと思ったりするのですが、野党の荒れ狂い様を見ると、日本はマジでヤバい状況にあるんだなと思い知らされます。
— TK (@TK92052196) 2022年12月17日
ある意味わかりやすいw
日本が普通の国になることを嫌がる連中ですからね。
— クニヒコ🇯🇵 (@kunihiko_330) 2022年12月16日
オパヨが発狂してるところを見ると、答え合わせになってますね
— 多摩のヌオー (@tamalove2012) 2022年12月16日
しかも #勝手に決めるな とか
国会で統一教会ネタばっかりやってたのに何言ってんでしょうかね?笑 pic.twitter.com/u82WJTbVop