「日本の防衛費増額は地域の軍拡をあおる、だから防衛費増額はやめろ!」と主張し続けている朝日新聞や毎日新聞、共同通信などが「ほれみろ!だから言ったじゃないかーっ!!」ってなるやつだな。というか、朝日や毎日、共同、時事がどの国の代弁者か、ということがよくわかる記事だな。 https://t.co/fD1Pkja00H
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA【飯山陽のいかりちゃんねる@YouTube】始めました (@IiyamaAkari) 2022年12月6日
*********************************************************************************************
— Darwinian Dude (@darwinian_dude) 2022年12月7日
時事、共同の二大通信社がどっちもサヨクってのが由々しき問題です。
— みほり@ワクチン四回目済み (@Tooru_Mihori) 2022年12月6日
連携プレーだね。
— らっぱ大臣 (@nakaji245645) 2022年12月6日
おまゆう
— YUKIMURA HIRO (@hancock8269) 2022年12月6日
もはや笑うレベルのコメント🤣❗。
— HIRO (@HIRO69715310) 2022年12月6日
中国外務省の副報道局長は6日、日本の防衛費について「近年増額を続け、地域の緊張感をあおっている。危険な動きだ」
— okreater (@okreater) 2022年12月6日
↑
朝日新聞や毎日新聞、共同通信に言わせておいて最後に中国外務省の広報部という図式ですか。
ということは朝日新聞や毎日新聞、共同通信は、
中国外務省の広報部の下請け業者か。