米上院が、中国発アプリTikTokの政府職員による使用を禁止する法案を全会一致で可決。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年12月15日
日本の政府、国会の意識は甘い
*********************************************************************************************
TikTok、LINEを使う公の役所ありますが、時代錯誤もいいとこです。
— HINA (@MMyogen) 2022年12月15日
アプリから情報ダダ漏れですね
— 🇯🇵オールスルー🇯🇵 (@ek1975de) 2022年12月15日
甘いと言うより、日本を売り渡したい人が上にいますから。
— おしら様 (@OSL_sama) 2022年12月15日
スパイ防止法成立させて、1日も早く三尺高い所に。
いいえ、日本政府の場合、確信犯です💢
— はぁろっく (@Arcadia_galaxy) 2022年12月15日
通称「反社会的中国共産党法」のことでしょうか?
— 胡蝶の夢🇯🇵🇺🇦愛民は煩わさるべきなり (@kochohnoyume) 2022年12月15日
であればさすがはルビオ議員
今度こそ共和党はルビオ推しでと願います(^-^)
岸田政権も日本国民も危機感が薄いです。LINEもPaypayも禁止出来ないほど広がっています。そして今マスクに次いで中国人に風邪薬が爆買いされ、豪では購入制限開始したようです。
— ma7vni⭐️☀️🇯🇵☀️⭐️ (@r7maumi) 2022年12月15日
河野太郎は異常ですね。
— SHIRA (@tcS1MqTiJO8q1aM) 2022年12月15日