北朝鮮はアサリの養殖が盛んでしてね。日本には直接輸出出来ないから、中国ルートを迂回して入って来るんですよ。しかし中国産や韓国産も人気が無いから、一旦国内の砂場に埋めて、原産国での生育期間を経過するまで待つと国産アサリに化けるアサリロンダリング。これ、日本人がやってるんですかね。 https://t.co/G3tuMeGlwL
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年12月15日
*********************************************************************************************
法的には「国産」って表示しても良いのかも知れないけど、消費者からしたら騙されたとしか思えないし、北朝鮮の利益になるなら安全保障上の問題にもなりかねないから、法律を改正するべきだと思う。
— ふかせ (@el2g8_g) 2022年12月15日
『熊水クマスイ』ってどういう会社なんでしょう?
— ミュウ (@DLntornaKgWWjeI) 2022年12月15日
詳細を知りたい。
不正や詐欺はある訳がないという、《日本人の性善説》は通用しない国になってきた😤
国内砂場に一定期間埋めたら国産でOK。
これを禁止にしてほしいですよね。
法的に認められても国産表示への信頼はなくなった‼️
アサリやシジミなど海産物と木材(集成材など)も産地偽装しているようですが、日本国内で安く仕入れして「国産」と謳い販売してるヤカラたちがいます。
— つば苦労(tok-yone)@STATEMANARTWORKS (@STAETMANART) 2022年12月15日
ちなみに中国製品を排除すると業務スーパーは消えるでしょうね?
アサリの産地偽装はいつまで経っても無くならないですね…
— wanda💬 (@wanda04945552) 2022年12月15日
厳罰化が必要です!
20年以上前から国産アサリの漁獲が減少しているので、アサリの単価は3~5倍程度上昇。
— 添花 (@V3XgnLo2KUonHKi) 2022年12月15日
偽装すれば簡単に儲かるようです。