都の緊急避難施設、年内にも全都民収容可能に 北の脅威に対応
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年12月13日
ミサイルを撃たれてから避難して、一体何人が着弾までに間に合うのか。全都民収容は当然ですが、絶対に撃たせない方策がない事の方が問題。犠牲者を出さなければ動けない憲法ならとっとと捨てて。破棄・改正。 https://t.co/QJnMTv0ef0
>> 北朝鮮はミサイル発射を重ねるごとに技術と性能を向上させているとみられ、政府は令和7年度末までを施設指定の集中的な取り組み期間と位置付けている。
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年12月13日
政府は、「北朝鮮が技術と性能を向上させている」のを知っていながら、撃たせ放題で、反撃は遺憾砲のみ。
*********************************************************************************************
既存の地下鉄駅をシェルターと強弁しそうだな🤔
— ヱアリス・ゲイソズプ一ル🇯🇵 (@youcomayu10825) 2022年12月13日
爆風を防げたとしても放射能をどう防護するのか?
施設内に中和剤でも常備するのか?
何より1000万人以上の食料備蓄は何日分?
収容者には爆風等による怪我人も多数出るだろうから医療品や医療設備も常備しているのか?
ツッコミどころ満載ですが😒
これこそ子供の茶番劇にしか見えない。これで安心、なんて思う都民がいたとしたらそれこそお花畑。こんな茶番劇で「やってる感」出してる都も頭がおかしいとしか。ふざけるなと。
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年12月13日
マッハ17で弾道ミサイルが飛来した場合、避難指示を出して何人がシェルターに逃げ込めるというのか?🤔
— ヱアリス・ゲイソズプ一ル🇯🇵 (@youcomayu10825) 2022年12月13日
ミサイルの直接被害以前にパニックによる死傷者は必ず出る(断言)
更に避難誘導をする警察官、消防士、自衛官のシェルター入りは最後=死傷者は膨大
冬でも花満開😩https://t.co/4K0AqLDc4T
東日本大震災でのあの混乱ぶりを体験してる身からして無謀だとわかります。あの人数を収容出来る施設なんか現状ありませんよ…
— 松菊正宗 (@omegaiwc) 2022年12月13日
故に敵基地攻撃能力は絶対に必要です。寧ろそれは能動的な方が国民を守る可能性は高くなります。
耐核避難施設ではないだろうね。
— 蝦夷ほい (@ezohoi) 2022年12月13日
全く違いますね。爆風を避けるだけです。
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年12月13日