男女共同参画センターは、法的に設置の規定などないのに都道府県全てに乱立されており、兵庫では「9条広げよう」のポスターや共産党組織、新日本婦人の会のチラシが。実質的な左翼団体の拠点となっている事を指摘した杉田議員の慧眼。野党が異常に敵視し攻撃する理由だ。https://t.co/gNEd9QZY7S
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年12月11日
女性の貧困問題を人権事業として行い、東京都から協力を得ているColaboの仁藤氏だが、調べて見ると、やはり男女共同参画事業が関与していた。東京都だけではなく、全国の男女共同参画センターがColaboを支援して来たのではないか。そして、その事業には地方税や国税が注ぎ込まれていなかったか。 pic.twitter.com/3g0ItfCEfs
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年12月11日
*********************************************************************************************
6年前に杉田議員が質問した時から、未だに改善するどころか完全に既得権益になって、左翼団体の資金源になってるのは大問題だと思う。
— ふかせ (@el2g8_g) 2022年12月11日
男女共同参画、もう四半世紀近くやってて防衛費以上の予算を割いているのに、「マタハラ」なんていう言葉が出るほどにむしろ女性が生きにくくなってるんですよね…(;'∀')
— 闇鍋奉行 (@hoyaminabe) 2022年12月11日
反社会活動に税金が流れるシステムなんてやめてほしいです。
杉田水脈さんは正しい!
男女平等だから女性天皇をと
— Masahiko kikuchi🇯🇵 (@KikuchiTarao) 2022年12月11日
安易な発想も男女共同参画が
世論作りに多大な影響を
及ぼしていると睨んでます。
Twitterを利用するようになって
— かぽ`・ω・´まる (@Rari_kapu_kapu) 2022年12月11日
から知りましたが…必要なんでしょ
うか?
この予算を防衛費に回せばいいの
にと思いました。
杉田議員を執拗に攻撃する理由
なんですね…
鹿児島でそういう施設を見に行きましたが、箱自体が色々金掛けてる感じでした。
— kuku@パブリックエネミーらしいw (@wannwannkuku) 2022年12月11日
ホットヨガとか男性も気軽に申し込めると良いだろうに、どう見ても、、、
共同参画なのに、まるで女尊男卑の掲示板にはウンザリでした。
そりゃあ離婚率上がるし、少子化も起きる。というのが私の感想でした😊
神戸で新日本婦人の会といえば…。https://t.co/cd4dBNPcjZ
— Carrie 愛 (@CarrieAI) 2022年12月11日
政府はこんな国賊どもに毎年10兆円の国費を使っていたのかと怒り満載ですよ。何やってるんだ自民党!
— 🇯🇵ミッキー🎌 (@xB52QSKoZ03RY9e) 2022年12月11日