萩生田氏「防衛費43兆円を全力確保」https://t.co/L7NwXyz6Ax
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年12月2日
自民党の萩生田政調会長は、安倍派の塩谷、下村両会長代理と党本部で面会し、防衛力の抜本的な強化に向けた防衛費について、来年度から5年間で43兆円規模の確保を目指す方針で一致した。
*********************************************************************************************
純粋な防衛費で‼️
— ずみさん (@zumisan3114) 2022年12月2日
忽ち防衛国債で真水を増やすべきじゃろ
— g (@g23029731) 2022年12月2日
防衛産業も復活して納める税金増えるし
五年待つ間に日本ないなる可能性高いじゃろ
ハギーだ頑張ってくれよな
少なくない?
— ぴーちのboyaki (@peche_de_blanc) 2022年12月2日
2%にするのよね?
5年間で55兆円にしないと。
もっと増やすべきだと個人的には思うけどね
予算の付け替えではなく、純粋な増額をよろしくお願いします。
— 🇯🇵kooooozy🇯🇵 (@gl6YaAFJMvnLpcB) 2022年12月2日
これでも少ない。
— mr680🇯🇵 (@mr680atx) 2022年12月2日
最低限15兆(1年)、5年で75兆円必要だ。
男女共同参画予算をそのままスライドすれば良いし、それでも足りなければ防衛国債を償還無期限で刷れば良い(財政法4条改正も急げ)。
後外為特会を使う事も忘れるな。
何より時間が無い事を忘れないでいただきたい。
国防は最大の福祉!
— 55WWorks (@55WWorks) 2022年12月2日
何はともあれ国を守る
男女参画なんとかはずっと後回しに