そもそも靖国神社に一度もお参りした事のない者が、日本の政治家、まして総理大臣などに就けるわけがない。それが〈常識〉というものだ。戦歿者を追悼し讃える場所に一度も足を運んだことのない者が、その国の政治を司ったり、軍隊の最高指揮官の資格がないのは、日本だけでなく世界の〈常識〉である。 https://t.co/6L8Mn08nrI
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2022年11月22日
*********************************************************************************************
クズめが💢
— デラホーヤ (@IlKvCJnV3gHUsrD) 2022年11月22日
おっしゃるとおりです。政治家に靖国参拝したことがあるか調査すると、いいリトマス試験紙になりそうですね。だりかできる人いないかな。
— 木村 洋一 (@utoky) 2022年11月23日
本当、そう思います。
— smat (@smat50264170) 2022年11月23日
公式とか私的とかそういう話ですらないと。
国民が自国の尊厳を保つために、
多くの生命を賭して闘い、亡くなった。
それを否定する人間に、国を任せられる訳がない!
お父さんの談話
— Aihara Keisuke (@ailine18) 2022年11月22日
日本人が受けた不利益の積み上げは天文学的な数字だろう
まだ、続いている
何とも思っていないのだろうな太郎ちゃん
靖国神社に行ってこそ、戦争の惨禍を繰り返さないためにはどうしたら良いかを考える
— 鴉 (@wingless_crow) 2022年11月22日
平和を思う人ほど靖国神社に行く
この日本という国、英霊の方々、そして現在の日本国民の名誉を、親子二代に渡り貶め続けたこのカルマは計り知れないものになっている事と思います。
— 涅槃 (@SONSON51542457) 2022年11月22日
覚悟しておいた方がよいでしょう。