いじめっこの歴史が暴露されたら死ぬほど叩かれて人生ぶっ潰される勢いなのに、「昔ヤンチャしてました」の一言で、ヤンキーの恐喝、暴行、窃盗、暴走行為とか全て免罪され祭り上げられて有名人になるのおかしくねぇか。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月14日
真面目に頑張った奴等に価値を与えない社会にしてどうすんの。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月14日
この文化、外国でもあるの。日本だけじゃないのかね。マスコミが作った文化、どうも日本人の美徳から外れるんだが。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月14日
まさか、日本人に迷惑を掛けてきた事を愛国無罪で逆に称賛してたりしないよな。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月14日
昔テロリストだった重信房子が祭り上げられてるのと同じだよ。マスコミと左翼って、モノホンの反社だよな。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月14日
*********************************************************************************************
恐喝、暴行、窃盗、暴走行為は『ヤンチャ』ではなく犯罪ですね笑。前科者です。そもそも『ヤンチャ』なる言葉を使っていい暴れん坊には年齢制限がある。
— Human-A-Type(復帰第一戦) (@AkiTak14) 2022年11月14日
昔悪→更生
— まったり☺︎ver1.0.1 (@mattariver1) 2022年11月14日
昔から真面目→真面目
昔悪だったけど更生してえらい!
は?ずっと真面目な人のほうがよっぽどえらいだろ世の中間違ってる。
元ヤンキー先生より元々先生目指してて先生になった人のほうがよっぽどえらい
正論。
— クァンとチュオン (@YlK3Xzm1RrfBQ9W) 2022年11月14日
シンプルに犯罪ですからね。
— ふかせ (@el2g8_g) 2022年11月14日
罪を償って今は真面目に頑張ってますとかならわかるけど。
まあやった方は忘れててもやられた方は何十年経っても覚えてますから。
「お天道様は見ている」「お天道様の下を堂々と歩ける」等々の言葉が、あまり聞かれなくなって来てから日本人の民度、道徳心の劣化が激しいような気がします。
— 兵頭覚 (@pv4ey9yDnozkOyP) 2022年11月14日