宗教2世の虐待の問題は、統一教会以外の宗教でも被害報告がある問題。広く子供たちを救えるように限定的でない支援の仕組みが必要ですね。 https://t.co/pJ3P2BWgey
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) 2022年11月12日
*********************************************************************************************
パチンコ2世のことも救ってあげてください。
— ハニー (@akairingo8888) 2022年11月12日
てか、親が宗教にハマろうがハマるまいが、パチンコにハマろうがハマるまいが、虐待するのはその親個人の責任で有るわけで、児童相談所の管轄なのでは?
パチンコ2世のことも救ってあげてください。
— ハニー (@akairingo8888) 2022年11月12日
てか、親が宗教にハマろうがハマるまいが、パチンコにハマろうがハマるまいが、虐待するのはその親個人の責任で有るわけで、児童相談所の管轄なのでは?
先生ならタブーに切り込んでもいいかも。
— 808てっちゃん (@TkTecchan) 2022年11月12日
小野田先生、過去の宗教問題に遡及出来るなら、他のカルトや現在のものを救済出来るよう、釈迦に説法で申し訳ありませんが、宜しくお願い致しますm(_ _)m
— 🐐万年青(おもと)♑ (@mannenaoomoto) 2022年11月12日
確かエホバの証人だと教義として鞭を打つ事を否定してないらしいので私達が思う虐待はそっちの方が深刻ではないでしょうか。
— ゆきやなぎ (@WRIR9kg6AjBjZXx) 2022年11月12日
現政権の危うさは「法の下の平等」と言う原則を忘れてる気がしてなりません。
やるなら質問権含めて全ての宗教に。
特定の宗教だけを狙い撃ちと言うのは憲法違反ではないかと
同意します。
— U次郎 (@mamiahipo17) 2022年11月12日
チキさんの報告でも相談件数など一つの団体に限らずあることがわかりますね。
金銭の問題なら宗教以外にも爆買い、依存性の問題はあるのではと思います。 pic.twitter.com/3XnmKm40Ob