不正流出した石川県の高級ぶどう・ルビーロマンの苗を売る韓国業者が「石川県から直接手続きを受けた」と虚偽広告を出していたことがわかった。韓国農家の一部も「日本産」「正規品」と謳い、韓国政府が虚偽広告を"自制"を要請している。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月12日
「盗んでない」と言い張ってもこれ。https://t.co/9ZGswV2gmX
「ルビーロマンが韓国に不正流出」という朝日新聞の報道以来、韓国は「責任は中国にある」「韓国を責めるのは筋違い」と反発している。しかし、業者は「日本産」「正規品」「石川県から承認を受けた」などと虚偽広告を打っていた。韓国政府は、石川県が対応に出た今になって、虚偽広告を問題視し始めた pic.twitter.com/meHgtO9yhd
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月12日
*********************************************************************************************
いずれにしても、中韓ではルビーロマンを作り放題ですね。
— ユダ (@Judah2680) 2022年11月12日
中韓の農家がルビーロマンを競って作れば、品質が落ちてブランドで無くなるでしょう。
ロイヤリティーを払って、徹底的に品質管理した方が、値崩れしないで高く売れると思います。https://t.co/pd5Vj1aJAk
農水産物の完全禁輸を実施したいですね
— 17らちけい (@17rachi_kei) 2022年11月12日
(輸出入を完全に止めるという措置です)
石川県から直接手続きを受けただの、日本産や正規品とかよくもここまで
— よしよし🌸よん【ソラ🌸F.C NO.161】 (@Ry8jP) 2022年11月12日
嘘をつけるものです。
専門業者が盗まれた苗って知らないハズないでしょうね
— たま (@0tu38z3r18y2f2c) 2022年11月12日
韓国政府は『虚偽広告』じゃなく、『盗難品種』の栽培を規制する気は無いのでしょうか…
記事中で、種苗業者は「石川県から直接の手続きを受けた」と謳っているものの、実際は中国から仕入れたと認めています。日本が品種登録を怠ったのは事実ですし、韓国が「不正流出の責任は中国にある」と言うのも一理あるのですが、虚偽広告打ったら、自分でも不正を認識してるってことになりますよね。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月12日
自制って・・・韓国では虚偽広告は犯罪にならないんですかね?🤔🤔
— わびび (@s_ug) 2022年11月12日