笑った。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月14日
韓国が日本との"交渉カード"にしようとしていたGSOMIA問題が無意味になった。日米韓が新たに北朝鮮のミサイル情報リアルタイム共有に合意したため。韓国が日本に譲った形だが、韓国は日韓首脳会談で徴用工問題への日本の譲歩を得られず、国内は憤慨している。
ご苦労https://t.co/qMVRSQTlCr
韓国は「GSOMIAの正常化」を、輸出管理に対する日本への交渉カードにしようとしていたが、今回合意した新しい情報共有システムはGSOMIAより強いとして、GSOMIA問題は実質消えた。韓国野党は「これでは輸出管理はどうなるのか」と大統領を批判。日本に折れた形になるだけに、野党は反発している。 pic.twitter.com/hvlxHIue33
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月14日
一方、日本は何も譲らず、安保体制の強化を得ることに。徴用工問題の解決案で、もはや日本企業の謝罪と賠償無しには国内が納得しないという瀬戸際の韓国は、日韓首脳会談での"日本の譲歩"を期待したが、岸田首相は「問題の早期解決の意思」を繰り返したのみだった。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月14日
韓国的には耐えられない展開。 pic.twitter.com/9qmvZagLqD
*********************************************************************************************
逆に、岸田総理がレーダー照射の謝罪を尹大統領から取れなかったのが不満ですね。これは日米韓の安全保障に直結する問題です。
— ユダ (@Judah2680) 2022年11月14日
でっちあげの徴用工問題は韓国内で解決すべき問題です。
世界最悪の反日レイシスト国家韓国にホワイト国という特権を与えるのは論外です。
おおっ、岸田くん仕事したやん👍🏻
— 鈴木 健正 (@1109sr400) 2022年11月14日
当たり前だけど😅
日本は安保協力体制の強化が必須だという立場でしたから、何も譲らずこれを得たのは良かったです。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月14日
これで一つ煩いのが消えましたね。たいしたカードでもないのにうっとおしかったですからね…。
— 黒猫よっしー (@fASzrLxuJXqhZXB) 2022年11月14日
あんなに手持ちのカードみたいに言ってたのに一瞬で消えましたね。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月14日