共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんの受託している若年被害女性等支援事業に関して提出した住民監査請求の、監査実施の決定通知書がこちらです
— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06mB) 2022年11月11日
レアやね🥸 pic.twitter.com/BZexFpzXsb
*********************************************************************************************
お疲れ様です(^_^)/
— 横井雄一@国立市(米LOVE) (@seniorbrother) 2022年11月11日
初めて見ました(°Д°)
名前を平仮名にひらいてるから議員かとググッたら、上の二人は都議なのね。
— 高橋秀武@ひでたけ (@hidetakke) 2022年11月11日
最後の人は公認会計士だた。ゆめにゃんオワタ?(・∀・)https://t.co/G6IGxSBpD7
この2人の都議が公明と都ファなのがどう出るか…
— 孔明@余計なことはしない@行きあたりばったり (@garyo_koumei) 2022年11月11日
いずれも共産党にはいい印象を持っていなさそうですが。
実務に関わるのか不明ですが気になります(・∀・)
— 高橋秀武@ひでたけ (@hidetakke) 2022年11月11日
監査担当者の名前がバレるとあちこちから圧力や脅迫が行くかもしれないのだ。
— 満身創痍の🦝アライさん提督ST💉💉💉💉 (@serast_km) 2022年11月11日
大丈夫かな?
公表されてるからいいんじゃないですかね。https://t.co/dRpSQdTHBo
— tmrtmrtmr (@_tmr_tmr_) 2022年11月11日
なんで政治団体が事業を委託できたのか?
— 日本太郎 (@dKPiJjvFCxDTshp) 2022年11月11日
ふつうのNPOとか出来ないのに不思議です。
表向きは「一般社団法人」なんですよねえ…
— 異形 (@igyou_) 2022年11月11日
11/2に受け付けって。
— マラキア・バン (@1234pgjwa80) 2022年11月11日
めちゃくちゃ早いですね、判断が
前回あれだけかかったのはなんやったんや、、、、