反基地運動を報道するTVを見ると
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年11月10日
なぜか組合旗や琉球独立のスローガンが
全く見えず、まるで一般市民だけが参加
しているかのように見えるときがあります。
ほんとうにそうでしょうか?
この音声を聞いて、主催者とマスコミの
「癒着」を感じてください。#報道されない事実 pic.twitter.com/H7Kts5Jb06
これがマスコミが報道する
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年11月10日
「市民」ですよ。
あとは皆様の主観にお任せします。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年11月10日
6万人もいたら詰める必要はなかろうに。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年11月10日
素晴らしき「仕込み」
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年11月10日
*********************************************************************************************
いやぁー、そもそもみんなで同じプラカードを掲げている時点で『組織性』を疑うべきなんでしょうね…🤔
— ゆるんおやじ (@yurun_oyaG) 2022年11月10日
これを印刷するだけでもかなりの予算使っているだろうし…
欧米のデモよりも隣国のデモに近い形ですから😮💨
おまけにこんな音声まであるとは、度し難い🙄
こんなカラー印刷した同一のプラカードを何百枚も沖縄の一般市民は作れるのですね!
— 🇯🇵UH-60ブラックホークⅢ🦅 (@priscil47662745) 2022年11月10日
大変驚きましたΣ(゚Д゚)スゲェ!!
やってるのは関西生コンですhttps://t.co/f91SK63vPs
— ぎろさん (@axel3336) 2022年11月10日
メッセージボード以外すぐおろしてくださーい。県外から来たことがバレて仕舞いますから~🤭
— やこ (@yakoxa) 2022年11月10日
都合よく切り取られた部分だけをさも真実の様に報道、放送をするマスコミ🙄
— 真田信行 (@Raven2412) 2022年11月10日