マスコミや左翼に突っつかれて仲間を簡単にクビにするような奴が、中国や北朝鮮のような敵国に毅然と対応出来るわけないんだよな。自民を支持した国民よりもマスコミや左翼に媚びて政権を守りたいのか。情けない内閣、腰抜けの総理だよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月11日
岸田内閣は、マスコミの顔色を見ながら政治をしている。結果として支持者の事を蔑ろにしているんだよ。裏切者め。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月11日
何やっても、何言ってもマスコミや野党は文句言うんだぞ。いちいちクビにしてたら政治なんか出来ないだろうが。クズどもの揚げ足取りに反撃しろよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月11日
何にも決断出来ずに検討ばかりしてるくせに、仲間がやられたらすぐ日和ってクビを切る。こんな奴に誰が付いていくんだよ。岸田が辞めればいいんだよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月11日
*********************************************************************************************
いつまで内人事してるつもりですかね。
— 九里凛 (@hinomoto1279) 2022年11月11日
経済、外交、防衛等、課題が山積みなのに人の顔色しか見ていない😮💨
もっと交代させないといけない人いると思うんですがね。
— ごく普通の日本人🇯🇵 (@tnkryidiot) 2022年11月11日
ポケットからスマホカメラ剥き出しの人とか。
何故かハニトラに関してはテレビもスルーなんっすよね😅
— シン (@satohchaa) 2022年11月11日
不思議だー。
ワシ広島じゃけどほんま情けない
— かずら (@kazura5009) 2022年11月11日
岸田のような、ボンボン育ちは「ケンカはダメよ〜」って育てられているから、敵と丁々発止のやり取りなんてできるはずもありません。
— Patriot Camper🇯🇵 (@PatriotCamper) 2022年11月11日
妥協に譲歩の連続で、敵に良いように丸め込まれてしまう。それが岸田のやり方。
葉梨大臣は旧統一教会問題で公明党が反発してる高額寄付の被害防止を盛り込んだ新法案を担当してた
— BIASDAVIS (@tomonyun1122) 2022年11月11日
公明党が野党と一緒になって騒ぎだしたのはこの法案を阻止するためか
メディアとその背後にいる創価学会の影がちらつく