日本女優「日本人で恥ずかしかった」
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月10日
女優の真木よう子さんが、韓国でメディアの取材に「独学で歴史を勉強した。日本の教科書で教える歴史が恨めしく、過去のことを謝罪したかった」「自分が日本人だという事実が恥ずかしかった」と答えた。
日本を貶めるのがお仕事なのか。https://t.co/nT5KyRkmOs
真木よう子さんは、先日起きた韓国・梨泰院の転倒圧死事故現場に花を手向けるため渡韓。そこで韓国メディアの取材に答えた。映画「焼肉ドラゴン」や「パッチギ」などで在日韓国人の役を演じたことについて聞かれ、本を読んで独学で歴史を学んだとし、日本の教科書を非難。謝罪したくなったと話した。 pic.twitter.com/9aHlp1at2n
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月10日
個人的にとても残念に思うのが、真木さんが「在日の方々が日本にいる理由や歴史」を"本で知って"「日本人である事実が恥ずかしい事だった」と話してしまったこと。これは、新天地を求めて日本に渡った韓国の方々の意思と努力を無視しているし、日本政府が否定する「強制連行」を肯定する発言でもある
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月10日
*********************************************************************************************
『自分で図書館に行って本を読みながら』
— ユダ (@Judah2680) 2022年11月10日
もっと図書館に行って勉強しろ。
反日種族主義や赤い水曜日が読めるぞ。初心者には、今こそ韓国に謝ろう(文庫本)が読みやすい。
李氏朝鮮時代がいかに酷かったのか。 合邦時代に日本人がいかに努力をして朝鮮半島を、近代化を成し遂げたのか。 pic.twitter.com/apAyCW7qga
図書館通いが足りませんでしたね。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月10日
辛淑玉の本とか、悪書もまだまだありますからね。
— ユダ (@Judah2680) 2022年11月10日
これから月刊HanadaとWillの最新号を図書館に寄付してきます。
こういう地味な努力が真木よう子さんの悲劇を防ぎます。
室谷克実先生の記事とかお薦めですね。 pic.twitter.com/8dvSysNGKH
真木よう子さんの悲劇を繰り返さないように、赤い水曜日や、でっちあげの徴用工問題なども寄付しました。反日種族主義はもともと置かれていました。
— ユダ (@Judah2680) 2022年11月10日
総力戦で韓国の歴史戦と闘いましょう🪖🪖🪖 pic.twitter.com/SUGHOG55Hp
図書館で独学とは。。その程度のことで教科書恨めしく思っちゃうのはちょっとなんだかなぁですね。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月10日