米軍基地の近くで暮らし、汚染された水を飲んできた人々の血中から、高い濃度の有害物質PFASが検出された。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) 2022年11月6日
思想も信条も関係ない。命と人権の問題。毒水を飲ませるな。https://t.co/ps2ODNgCYu
*********************************************************************************************
なるほど、あなたは、
— 愛国🗣 (@ttAfv6RNnJNYWN8) 2022年11月6日
沖縄県の水道事業者は毒水を提供している
と言うんですね
覚悟して発信して下さいね
なんなら、観光にも影響でますよ
ま、リツイートするけどな
その住民たちは、米軍から水道の供給を受けているのか?
— 野上公嗣 (@Kmtsg) 2022年11月7日
飲料水が湧き水とは⁉️
— ココパパ (@koko_papa01) 2022年11月6日
沖縄って‥そこ迄未開なの🤔
PFASという物質は人間が作ったもので確かに健康被害はしてきされているものです
— 🌻グッチ 炭(すみ)治郎🌻 (@hcmakati) 2022年11月6日
食品包装や撥水加工された服、家具、カーペット、鍋やフライパンの焦げ付き防止コーティング、消化器の薬剤、電子機器、一部のシャンプーや化粧品などに使われていてます。
但し故意に水道水に混ぜられてはいません。
毒水を飲ませて
— 沖縄のケン(シーサー平和運動センター) (@yaBImITlwUvk0Vo) 2022年11月6日
いるっておっしゃって
いますね。
沖縄県全体に於ける
風評被害を招くこと
なので
責任を持ってその
飲み水の水質結果と
毒性について調べ
発表して下さい。
毒水?
— ぷりうす sowt116 (@RSowt116) 2022年11月6日
宜野湾市が毒水をそのまま提供してるんですか?(´・_・`)
つまり普天間移設を棚上げにしていたオール沖縄、翁長、玉城知事の責任でもあるわけですね。
— waka (@waka60858798) 2022年11月6日