私はかねて、日本も潜水艦4隻程度を用いた英国型の独自核抑止力(連続航行抑止)を持つべきだと主張してきた。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年11月6日
櫻井よしこ氏も今日の産経コラムで、仏国トッド氏を引く形で核武装に言及している。
昨日そのトッド氏がフジテレビで日本核武装を勧めた途端、木村太郎氏が「それは絶対なし」と放言⬇️ https://t.co/nw0qHo8jlg
…して議論をつぶす。かたわらには「習近平の降伏請負人」橋下徹氏も相変わらずいる。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年11月6日
文字通り、話にならない人選。
ちなみに私は、トランプ当選当日にフジテレビに呼ばれたが(余りに予想外でテレビ局も冷静に対応できなかったらしい)、一回限りで終わった。
*********************************************************************************************
エマニュエル・トッド氏は、著書「第三次世界大戦はもう始まっている」の冒頭で、ロシアへのウクライナ侵攻に対して自分の見解を公にするのは、日本で出版されたこの本が初めてだとし、自国フランスではメディアが冷静な議論を許さない状況にあるからだと記しています。いずこも同じようですね。
— himaari🌻himawari🗣 (@himaarihimawari) 2022年11月7日
絶対無しなのは議論をストップさせた側です。
— ゆう@新世紀プランナー (@1868a17805) 2022年11月6日
北朝鮮、Chinaに対する戦争抑止力を持つために、日本学術会議はなんとかしないとなりませんね
— 鶴屋南北 (@OY3SC1hXAdVJ3Ma) 2022年11月7日
防衛装備は自国開発しないとアメリカ商人の言いなりになる
早く日本の仕組みを見直さないと!
戦後レジュームから早急に脱却しないと日本経済はさらに数十年鈍化する
タブー視してはならない
— 保守まさ (@masa08120812) 2022年11月7日
あらゆる手段を用いても国民の命を守る事が必要
話を中断させるなら、何故呼んだ⁉️
— 伊豆 (@FLOWER_IZU_) 2022年11月7日