大阪・西成のヤミ露店 医薬品の密売
— さいたか💉4 (@saitaka523) 2022年11月5日
“生活保護制度”を悪用
水内容疑者(51)は警察が把握しているだけでも、10カ月でおよそ380回病院を受診し、なんと5万3000錠もの医薬品を手にしていた。
👉闇露店で売られているのは、主に睡眠薬や精神安定剤
私たちの大切な税金。
マイナカードの普及、大事だよ。 pic.twitter.com/3S00lJTRoJ
【密売人】
— さいたか💉4 (@saitaka523) 2022年11月5日
「月の売上は軽く80万円くらいはいくやろうね。これも3錠、4錠飲んだら(過剰摂取すると)下手したら呼吸停止になる恐ろしい薬なんで…」
あのぅ~、その売上の元って、私たちの税金なのでは?
👉闇露店で売られているのは、主に睡眠薬や精神安定剤
なんかピンときた。 pic.twitter.com/ODhg3irmmq
引用動画は、こちらから。https://t.co/ujTe0kSU1t
— さいたか💉4 (@saitaka523) 2022年11月5日
大阪・西成のヤミ露店 医薬品の密売人を直撃取材
生活保護の医療扶助で出された薬がヤミに回る
密売人は「この仕事に誇り」
専門家は「レイプドラッグなどにつながる懸念も」
とリスクを指摘
ただでさえ医療費が嵩んでいるのに…。
【金沢大学 吉田直子 助教】
— さいたか💉4 (@saitaka523) 2022年11月5日
「精神科で処方される、こうした薬だからこそ簡単に入手できる」
「処方箋無しで入手できるので、足が付かないし、簡単に買うことができる。オーバードーズ(過剰摂取)で死に至ることもありますし、レイプドラッグなどの犯罪に使われてしまう懸念も十分にあると思います」 pic.twitter.com/TpzCZnKILs
*********************************************************************************************
さいたかさんこんにちは。
— だいじょぶだぁ(R.I.P.) (@tasoaike) 2022年11月5日
国保の審査DRも流石に患者名まで見てないですから追いきれないですよね。。。
やはりマイナカード必須にしなくては!
なのに岸田総理ときたら、、、