韓国「日本、哨戒機事件に謝罪無い」
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月3日
自衛隊観艦式への韓国海軍の参加に、韓国で「日本は哨戒機事件(レーダー照射事件)も謝らないのに、韓国軍が旭日旗に敬礼するのか」と反対意見が上がっている。
レーダー照射した方が被害者気取りか。日本はこの問題を放置するべきではないhttps://t.co/6r3DletJ1R
韓国では野党を中心に観艦式参加への批判が大きい。理由は「旭日旗への敬礼」で、"日本の植民地支配"が正当化されるからだそうだが、韓国政府は、観艦式への参加は国益を重視した結果とした。しかし、反対意見は「哨戒機事件(レーダー照射事件)」への謝罪もまだだと非難を強めている。謝罪するのは韓国 pic.twitter.com/HZrajxCxCo
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月3日
韓国では「レーダー照射事件」を「哨戒機事件」と呼び、日本が威嚇飛行を謝罪するべきだとされている。日本政府が事件当時、きちんと詰められなかったのが痛い。参加反対の理由には、竹島問題や、徴用工問題に賠償がない事も挙げられたが、これらも日本が韓国を甘やかしたから生じた問題。 pic.twitter.com/ochJJvpZjm
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月3日
ちなみに、韓国政府はまだ「自衛隊哨戒機が近づいたと感じたらレーダー照射していい」という軍の指針を撤廃していない。観艦式参加に対しては、韓国内でも与野党で意見が分かれているが、レーダー照射事件に関しては「日本が謝るべき」と見解が一致。これを忘れてはいけない。https://t.co/HYrcmAOpN5
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年11月3日
*********************************************************************************************
そもそも、招待したのが間違い。
— ユダ (@Judah2680) 2022年11月3日
元外務省の松川るいがトンチンカンなツイートをしてた。
公開された、映像を見ても、韓国海軍の駆逐艦「広開土大王」が日本のP1哨戒機にレーダー照射した事が分かる。
自衛官の生命を危険に晒した行為は、絶対に許してはいけない。https://t.co/XW2Eu5Yirr
自衛隊側が哨戒機の映像を公開した時に、韓国が対抗して動画を公開してありもしない威嚇飛行とか言い始めて、あっという間に韓国では“そういうこと”になりましたけど、旭日旗と一緒なんですよね。
— ふかせ (@el2g8_g) 2022年11月3日
苦し紛れに嘘ついて、あっという間に全国民がその嘘を信じ込む(フリ?)っていう謎の国民性。
丸腰の自衛隊機に銃口を向け続けたのだから『裏切者』だと思います!
— free world (@freewor01467990) 2022年11月3日
政治は妥協で済ますのだろうが、現場の自衛隊員にとっては命の問題
曖昧な決着、不信感を持ったままでは真の軍事協力などできるはずはない、と思うのだが!
日本政府はレーダー照射の重みが分かっていないのでしょうか❓
— あたりまえだの316 (@WaxO8vpNfpXlB8m) 2022年11月3日
自衛隊全体の士気の低下に繋がります❗