本日発売の月刊WiLLに私の記事が8ページに渡り掲載されております。
— 添田詩織🇯🇵 (@soedashiori) 2022年10月26日
是非御購読下さい。😊🙏 https://t.co/PeKqemCNJL
※この記事は私が寄稿したわけではなく、取材に基づいてWiLLの記者が書いたものです。所々私の発言ではない部分がございます。
— 添田詩織🇯🇵 (@soedashiori) 2022年10月28日
*********************************************************************************************
月刊WiLLは、いつもは本屋でちょっと立ち読みする程度でしたが、今回は購入してじっくりと購読したいと思います😉。
— Y.A (@YA52832763) 2022年10月26日
WiLL 2022.12月号、66p~73p、読ませてもらいました。自分の知っている、等身大の添田市議でした。
— yasuhiko (@5k97ZAjWm9fTiWc) 2022年10月26日
2年目の記念日、おめでとうございます。
と言っても大変ですね。
あの弁護士さんのサポートがあれば、間違いないと思います。頑張って下さい。
自分も応援、拡散、させてもらいます。
先生のご主張が全国にひろがることは、大阪府民として嬉しいかぎりです。
— とらきち🇯🇵🇹🇼🇺🇸🐯⚽️🌻 (@torakichi019852) 2022年10月26日
添田さんの記事、しかも中国による大阪の土地爆買い問題、そして、高市さんの記事、更には北海道を守った男「樋口季一郎」、買うしかないですね👍#そうだ添田!
— 🇯🇵有家 仁太🇯🇵西大寺の変遭遇者 (@kintai2768) 2022年10月28日
WiLLデビューですね。買って読みます。いじめを放置した市長、教育委員会に負けないでください。
— ファルコンガンバ (@gamba0812osaka) 2022年10月26日