元々“日本をこうしたい”との理想も危機意識もない“総理になりたいだけ”の岸田首相。対立案件から逃げ“支持率バブル”の中にいたが1度弾けたら回復不能。総合経済対策でも萩生田&世耕コンビに敗北。増税&目眩まし防衛費等で党内政局へ。“とても広島サミットまでもたない”との声 https://t.co/VsIkBxlEFL
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) 2022年10月29日
*********************************************************************************************
2022年10月29日
*********************************************************************************************
岸田のおかげで、宏池会にだけは任せてはいけないということが分かった
— lucky.field (@luckyfield8) 2022年10月29日
全く同じ感想を持ちました。
— sub707yy (@yy707sub707) 2022年10月29日
宮沢喜一~河野洋平~岸田首相
お公家さん集団とは聞いていましたが、
岸田首相のおかげで
宏池会の毒性が
よく分かりました。
選択理由
— rokusan (@rokusan63) 2022年10月29日
コウノさんよりは・・・
それだけ。
財務省のいいなりって感じだもんなあ
— アイスマン (@iceman_live) 2022年10月29日
親のいいなりの子供じゃないんだから
しっかりして欲しいと思ってたけど
もう期待するのは諦めた
(゜o゜)\(-_-)
理想もビジョンもない奴にリーダーは務まらない。
— みなしの (@Valkilt) 2022年10月29日