衆院本会議場で故安倍晋三元総理の席に供えられた花束。
— さいたか💉4 (@saitaka523) 2022年10月27日
写真は、一礼する自民党の麻生太郎副総裁。
同じように、二階さんはこの日深く一礼し、着席。
外交面では意見が合わなかったかも知れないけれど、安倍総理が二階さんを信頼し党務を任せたのは、こういう律儀なお人柄じゃなかろうか? https://t.co/miq52JXJGK pic.twitter.com/KZvChFnqwm
*********************************************************************************************
麻生さんのこういうとこ好き☺️
— kaba (@L08YXZq18LebtQw) 2022年10月27日
正直これは感動した。
— ブラック沢渡 (@blackkigyou0) 2022年10月27日
泣けます。
— こでまり (@6IFT3VmBW5SsMhS) 2022年10月27日
二階さん優しい…。
麻生さんはご自分の名札をずっと倒したままにしていたのも麻生さんなりのご配慮だったのではと思いました。
いつまでも哀しい気持ちは拭えないです。
麻生さん😢
— 寺三郎 (@Qph2VfpMDLTKY23) 2022年10月27日
二階さんも中国🇨🇳に対して「嫌だと言っても隣国だから引っ越せない」等の発言に対しては一理はあると思っていました。
自民党の中でも対中に対して幅があるのは外交の強みでもあると感じます。
私のような凡人には難しいけど、、 pic.twitter.com/BefHMGvnHL
裏切るような人ではないですよね。安倍さんのような華やかさはないけど、必ず必要な人で、バランスとるのは上手いし本物の政治家。表面上だけではわからない役目があると思っています。
— ののこ🌅珊瑚を大切に。 (@nonokotalk) 2022年10月27日
安倍さんって国でも、対人でも是々非々が出来る人だったんだね。
— 太陽と月の協奏曲 (@by_lovestory) 2022年10月27日
相手を受け入れるところは受け入れる、自分と合わないところは無理に従う、従わせるではなくてお互いの違いを尊重する。
対国家にもそんなだったしね。