だったら、自分が、漢字、ひらがな、カタカナを使ったtweetをやめたら? pic.twitter.com/JOdAHjy2Xq
— 🎌八咫烏親父🎌 (@YatagarasuOyaji) 2022年10月28日
*********************************************************************************************
おでん文字が主体の方に言われても、日本人の言語は複雑かつ高度な知性がないと実は覚えられないんですよね。
— tok-yone@STATEMANARTWORKS (@STAETMANART) 2022年10月28日
日本語が不便というのは頭が悪い証拠。
— 🎌八咫烏親父🎌 (@YatagarasuOyaji) 2022年10月28日
言語は文化・歴史の集積、それをご都合で軽視したら駄目だって証明した国がありましたよね
— esoterica (@esotericajp) 2022年10月28日
昔から漢字を使ってたのに、「日本が教えた!」って捨てた国でしょ?
— 🎌八咫烏親父🎌 (@YatagarasuOyaji) 2022年10月28日
本来ならハングル文字を捨てるべきだったのに。
ほんま、バカな国。
中国も日本からの逆輸入の熟語を使っていますからね。
— あかつき改 (@tz28564) 2022年10月28日
— 矗(のぶ)くん@自由って素晴らしい (@lacometarossa) 2022年10月28日
中国ドラマ観てたらさ
— shouko (@nezumi3biki) 2022年10月28日
スマホの文字入力アルファベットから変換してんのよね🙄
自国の言葉だけで 出来る国って少ないンじゃない?