国会質疑の理想の姿とは到底思えない。れいわ新選組のやっていることは異常だよ。https://t.co/APZZPiSBLQ
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) 2022年10月22日
*********************************************************************************************
質問事項を事前準備・代読し不足あるか本人の意志確認するほうが良かったのでは
— おた (@cecL90fTzWV4T8Q) 2022年10月22日
そうですよね。これじゃ円滑に進まない。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) 2022年10月22日
何故、議員が代議士と呼ばれるのか?
— らび zipang🌸 (@rabizipangse7) 2022年10月22日
議会に出れない方達の声を国会に届けるのが代議士の役割だと思います。
当事者の声を聞いて、代わりに言えば良いのであって、
当事者を引っ張り出せば良いというものではないと思います。
24時間テレビと同じで、障害者ビジネスで見せものショー🥺
— ジジ猫 ふなっしー (@jun19810404) 2022年10月22日
狂ってる。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) 2022年10月22日
まぁパフォーマンスでしょうね
— キリンさんv3 (@v349355006) 2022年10月22日
言い方が悪いですがあかさたな話法の宣伝だと思います。ただこれを見て国民がどう思うかは推して図るべし
障害のあるかたをこういう場にたたせるならそれなりに準備すべきなのは最初からわかっているのに何もせず障害者議員に手間をかけさせたれいわは無責任極まりない
— コウ サカキ (teamA.T) (@koichisakaki) 2022年10月22日