今ひとつわからないのが、「心は女」だから「女子トイレに入りたい」という主張。本当に心が女なら、どう考えても男子トイレに入るでしょ。ゲイの友達(心は女)が「男子トイレとか男子シャワー室は見放題で天国」と言ってたよ。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2022年10月18日
仮に私が「心は男」なら、間違いなく女風呂行きますね。だって見たいでしょ普通。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2022年10月18日
*********************************************************************************************
ジェンダーの方には申し訳ないが、「心は女」を悪用した性犯罪が起きないとも限らないので、無闇なボーダーレスを警戒している。
— acn (@aticotane) 2022年10月18日
多目的を使えば良いのにそうしないのは、別の意図があると思われても仕方ない。
— Machan (@MachanTakaharu) 2022年10月18日
女性にも外見が男の方と、トイレ、風呂を一緒にしない権利があると思う。ネイティブ女性の権利を守るべき。
— kikuokayoshiharu (@kikuokayoshiha1) 2022年10月18日
実際、外国のトイレでジェンダー利用し、女子トイレで待ち構え襲うという事件もあった。怖い。普通にいや。これまでの感覚や普通の価値観だって、尊重されるべき。女風呂におじさんばかり増えて、いやー。
— a (@fluffyvanilla) 2022年10月18日
私が仮に「体が男で心が女」なら、こうですね。
— 七篠権兵衛 (@H2241T) 2022年10月18日
↓
「男性に囲まれるトイレは嫌。だけど私が女子トイレに行くと他の女性が怖がるから、多目的トイレに行こう。」