習氏、台湾への武力行使「絶対に放棄しない」 中国共産党大会https://t.co/5KApldMkS5
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年10月16日
習氏が台湾への武力行使の可能性に言及するのは2019年1月以来。
*********************************************************************************************
2022/10/16
中国共産党の習近平総書記(国家主席)は16日の第20回党大会で行った政治報告で、台湾への武力行使について「絶対に放棄しない」と述べて、武力統一の可能性を改めて示唆した。
習氏が台湾への武力行使の可能性に言及するのは2019年1月以来。習氏は台湾の平和統一に向け「最大の誠意と努力を尽くす」としながらも、「一切の必要な措置を取る選択肢を留保する」と述べ、武力行使の可能性に触れた。
一方で、強制的な措置は「外部勢力の干渉と極少数の『台湾独立』分裂勢力に向けたものだ」とも弁明した。その上で、「祖国統一」は「必ず実現しなければならず、必ず実現できる」と述べ、台湾統一に強い意欲を示した。
(中国総局)
*********************************************************************************************
岸田さん
— らららいだ (@rararide) 2022年10月16日
キンぺーやる気ですよ
真水で防衛予算お願いしますよ!
台湾有事の際には、自衛隊は米軍について中国と一戦交えるか?
— 荒風 (@MO26V7) 2022年10月16日
米軍機が嘉手納基地から飛び立ち中国軍人に戦死者が出れば、沖縄が戦火に巻き込まれるのは必須。
ネットで勇ましい事は誰でも言える。
日本も他人事ではなく
— D・カルス・レイ(レイちゃ)@トーラム (@D_karusu_rei) 2022年10月16日
シーレーンや沖縄や九州にも
必ず災禍が残る事は明白
日本の政治家さん
火急の時と思います