同感。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) 2022年10月18日
重信房子元最高幹部の出所“歓迎”ムードに、駐日イスラエル大使「愕然としました」 – SAKISIRU(サキシル) https://t.co/j2wP30toxS #SAKISIRU #サキシル
*********************************************************************************************
これが普通の考えですよね。歓迎する意味が理解出来ないです😩
— おっさんのクマ (@ossan_kuma0506) 2022年10月18日
これが暴力にまみれた左派の正体だと受け取られるので左派にとっても利益はないと思うんですけどね。
— x_x (@takomi) 2022年10月18日
山上容疑者の扱いも含めちょっと異常な空気感で恐怖を感じます。
重信房子を理解していない輩が多いのでしょう
— 勘太郎 (@kantarouy) 2022年10月18日
表現が妥当か否か不明だが
血も涙もない女
と思う
愕然とせずに何かしらの行動を起こすべきです。
— みまなにほんふ (@mimanajapan) 2022年10月18日
多くの日本人も許しがたいと思っています。
אנחנו לא צריכים להזדעזע, אלא לפעול.
גם יפנים רבים מוצאים את זה בלתי נסלח.
冗談じゃなくて
— 若さの秘訣は社会的責任を取らない事です。【略称:若ない】 (@CBAyan) 2022年10月18日
国際問題にしてください。
イスラエルがどれだけの苦痛を受けたか
日本の勘違いマスコミと
愚かな日本政府を外国特派員協会で訴えてください。
明確なペナルティを与えるべき大問題です。#外国特派員協会 #辛坊治郎ズーム #cozy1242
— Jordu (城堂 慎之介) (@Jordu04776828) 2022年10月18日