デジタル献花に52万人も署名したのが、報道特集=アベガー的には都合悪いから、何とかして難癖つけたいんだと思うけど嘘は駄目だよ。
— ふかせ (@el2g8_g) 2022年10月15日
これ印象操作どころか完全に捏造報道だぜ。 https://t.co/03gvwJma7j
メディアの捏造報道はほぼ犯罪だと思う。
— MASA (@masami120206) 2022年10月12日
こいつら刑務所放り込めんのか? https://t.co/ML7u9P00Fs
結果は「取材したが無関係」全くの捏造報道。
— さちみりほ@9/30嘘と秘密と白い薔薇 (@sachimiriho) 2022年10月15日
それでも一度こう言うデマ報道を出されるとデマと証明してもいつまでも執念深く言われる。モリカケ桜がそう。いくら無関係と訴えても100回国会でウソをついたと言われる。実際に国会で拉致家族を騙ってウソ発言した徳永エリ議員は未だ辞めず誰も責めない。 https://t.co/1Wn9pJP7xk
公共の電波を用いて、何故、虚偽・捏造報道をする?
— SAKAINO Daichi, M.Ed. 🇯🇵🐈⬛(所沢のだいち) (@office_daichi) 2022年10月16日
真実はひとつ。あり得ない。 https://t.co/bwwznC8VRR
TBS 報道特集は、捏造報道をやめてください。献花した人たちの気持ちを踏み躪る行為です。#報道特集 #デジタル献花 https://t.co/e5F6D8oLf7
— Fujiko (@w9kigdrVrRs6zXB) 2022年10月16日
#報道特集 とか、テレビ報道は悪意の塊じゃないですか?!
— のぶまん☔ (@ZX2j0pmnewwUyAK) 2022年10月16日
報道の自由があまりにも行き過ぎてます!
偏向捏造報道に規制を強くする法律必要だと思いますよ😡💢💢 https://t.co/ntrbqTh3k7
酷い印象操作😡
— atsuuun10969🎸(アツーーン) (@atsuuuuuuun1091) 2022年10月16日
捏造報道の謝罪をしてください‼️ pic.twitter.com/OqETN4p4Uh