【動画】気候変動活動家が石油使用に抗議!電気自動車を発売していない“アストンマーティン”のショールームに油性ペンキをぶちまける… https://t.co/7f3rHoIeph
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2022年10月17日
*********************************************************************************************
油性ペンキは石油由来ではないのかい?
— 🇯🇵椎名悠理🎌 安倍さん追悼🇺🇸親ビン応援‼️ (@yuri_sheena) 2022年10月17日
電気自動車なら気候変動が収まるという妄想に取り憑かれた人。
— 甲斐紫伝⚡️かいしでん⚡️ (@ecriver5555) 2022年10月17日
こいつらは、電気不足になったらすぐに電気供給を止めてしまいましょう。
— おっさん (@kenichi33901012) 2022年10月17日
活動家の本質は寄付金目当て。行動は派手な方がいい。まともな人はあまりいない。
— ビスト財団 (@ryutidoh) 2022年10月17日
電気自動車に充電される電源は『石油・石炭火力』とか『原子力』なんだけどなぁ~
— 浪花オヤジ (@nippon_tyatyaty) 2022年10月17日
水力も有るには有るけど比率少ないし・・・
そこはどのような言い訳するの?
最近の環境保護団体の目に余る行動を見ていると、文明の利器を全て手放してひっそりと暮らして欲しいんだが。🤨
— し~えむ (@crazymaster1010) 2022年10月17日
とりあえずこのショールームは、損害賠償を請求するべき。
やってることが矛盾してるぞ笑
— べいべい (@bebe_km1) 2022年10月17日
利口じゃないからそんな事はわからないのだろう。
— ごんぎつねHyper (@kuro19651) 2022年10月17日