安倍事務所に16年間勤めた天川元秘書のFBです。本当に酷い話だ。 pic.twitter.com/8XguYKqnNB
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) 2022年10月12日
*********************************************************************************************
テレビが大声で非難する時は必ず視聴者に隠したい、知られたくない事実があるために嘘をついてるということをここ2、3年で嫌というほど思い知った。
— yukari (@ykr1224118828) 2022年10月12日
こういうのもBPO案件ですよね!
— チュッピ (@mmiki222) 2022年10月12日
70代両親に、テレビは信じちゃいかん→テレビが間違ったこというのか?でした。
ホントにヤバいです。
酷すぎ
— ほんこん (@hong2010kong) 2022年10月12日
これを信じてしまう人は大勢いるのでしょうね💢
— M-ba-ba (@Mbaba52583170) 2022年10月12日
地上波TVの影響力はまだまだ強いので😤
悔しいです!
腹立たしいです💢💢💢
こういうのって訴えることは出来ないのでしょうか
— ヘナ🐟 (@carta_mai) 2022年10月12日
日本のオールドメディアは印象操作と偏向報道ばかり。
— アイランド・ルート (@ZdmSGfvdC0qtYJC) 2022年10月12日
虎ノ門Nの有本香氏も仰っていた、
台湾は独立規制機関の国家通信放送委員会(NCC)に6年に一回免許更新申請し、ペナルティの多いメディアは更新を認めないという制度がある。
日本も必要な時期にきているのではないか。
「元秘書への取材も無く」報道しているんですね。
— JIN (@uga19198) 2022年10月12日
先日の玉川氏の電通発言から何も変わらない。
報道機関では無く、世論誘導を主とする工作機関ですね。