キャリアコンサルタントさん「なんで女性ばかり肌が見えるものを着せられるのか?」 https://t.co/8uWrj9CVum
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2022年10月9日
*********************************************************************************************
お笑い好きだから見てるけど
— . (@kyokosakaino) 2022年10月8日
なんで女性ばかり肌が見えるものを
着せられるのか問題 pic.twitter.com/5Q57suUTgV
*********************************************************************************************
「着せられる」決めつけるのも問題。問題じゃないことを問題にするコンサル(俗に言う問題児) https://t.co/gvCStOvrfT
— T_T (@t_t_private2022) 2022年10月10日
女性の肌を性的に見すぎてるのが問題 https://t.co/OAzrGqhzZj
— にく_ojisan@Game+Lab+Animation+台湾好き (@GAME67542894) 2022年10月10日
着せられてるって感覚なのかぁ…。
— 怒りオヤジ (@ikarioyajl) 2022年10月10日
夜会とかのドレスって肌を露出するデザインが普通に多いし、そんなこと言われてもなぁ…。
声を上げるってこんなことに噛みつくってこと❓ https://t.co/6GsqUP4BoJ
スタイリストさんが番組内容に合わせて何着か用意するからね。
— アタリメ次郎 (@atarimejiro) 2022年10月9日
あとはタレントさんや女優さんが気に入った衣装を選んでる。
肌が出る衣装が嫌なら着なければいい話。
あなただってそうでしょ? https://t.co/JCw8v3vBkG
上戸彩クラスはスタイリストに何着か衣装を用意させ、自分で選んでますよ。 https://t.co/NeBkxTlpKm
— attila (@attila444) 2022年10月9日
ウーマン・リブなどで女性たちが
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) 2022年10月9日
「私達に着たいものを着る自由をよこせ」
「露出する自由をよこせ」
と、やったのをお忘れなのね…
男性たちが「女性は露出するな」とやってたのを運動して勝ち取った「女性が露出する権利と自由」を女性が問題視するのはなんなん?https://t.co/ud9Cm3to8o https://t.co/qRkdDGUJGp pic.twitter.com/JyqpHWBzfA
@c そんな難癖ばかり言って、イスラム女性のように肌露出したらいけない社会にしたいの?ってすごくフシギになる…。綺麗に肩出しして、別に卑猥でもなんでもなく清楚に着飾っている女性でもダメなのかと。怖すぎる…
— ひび❄️ (@hibicollection) 2022年10月9日
根っこのところで、こういう格好した女性達をみっともないとでも思ってるのかな… https://t.co/WeBv6v5iMj