『多数派が突っ込みを入れて「論破」する。声を上げる少数の人たちをあざ笑い、黙らせようとする。ネットの反応もそうでした』
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) 2022年10月8日
モバイルプリンスさん@mobileprince_PR が「#アベプラ 観戦記」を寄せてくれました。https://t.co/RZ82m8SrW5
*********************************************************************************************
阿部岳が多くの人に笑われてるだけなんだけどね😂
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) 2022年10月8日
そういえばこの阿〇岳は、こんな危険人物や反日分子たちをフォローしていましたね。 pic.twitter.com/9zaKbsf0JI
— 岡本英雄 (@CxpuEs2eA9vJidT) 2022年10月9日
あれいつのまにか少数派になってる阿部記者。いつも民意に聞けって多数派のふりしてるのに。
— sugisugi 安倍総理に感謝 (@sugipeak) 2022年10月9日
だから、ひろゆき氏は『嘘ばかりついていると誰からも信用されなくなるよ』とあなた方に忠告しただけですよ。
— 成田二郎 (@Tsugaru_namioka) 2022年10月8日
事実を各種並べてた上でね。
ひろゆき氏はただ単に、座り込みしてないのに継続何千日とするのはおかしいねと言ったんであって、それを見て基地問題を巡る背景をとか言う方が論点ズレてます。例えば実社会では就業時間内の1時間だけ無災害を続けても我社は何千日連続無災害ですとは言わないんですよ
— 銀ママ (@1103Ginjirou) 2022年10月8日
論理的に破綻していた時くらい認めて改善しないといつま経っても成長出来ないと思いますよー。…謝ったら死ぬ病気かなんかでしょうか?
— 咲弥@医療政治経済 (@kakinotane1107) 2022年10月8日
論破される様な軽薄な思考と行動こそが原因。
— T.オオニシ ッ💫 (@beatamansubsub) 2022年10月8日
原因を作った事の反省も無く逆ギレは人間性を疑う。
ノイジーナノマイノリティは自分の思考が現実的では無い事を自覚して欲しいね。
論破されないように、しっかりと理論武装したら良いのでは?
— そら (@Solanje0124) 2022年10月8日
あなたの主張は、悪さをして注意をされた子供が、なぜ注意をされたのかを考えず、怒られた私可哀想、みんなもそう思うでしょ?
と言っているようなものです。