#テレビは洗脳装置 #辛亥革命
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2022年10月10日
近隣国で唯一の盟友であり、東日本大震災などで義理ある台湾(中華民国)の〝国慶節(10月10日)〟を報道できないのは、それだけ日本の大手メディアが中国の影響下に在るということ。すでに気付いている皆さんは、ご家族やご友人、気付いていない方々に伝えていってほしい。
*********************************************************************************************
2022年双十国慶節祝賀花火大会が台湾南部・嘉義で開催される ... pic.twitter.com/XOVXFdLJm3
— torasan (吾輩は、猫である) (@torasan80223836) 2022年10月10日
式典をYoutubeLIVEで視聴していました。
— nekodarake (@neko1957) 2022年10月10日
古屋議員もパレードしていました。https://t.co/mhSNzHu7te
これまで日本を支えてきた台湾人、我々日本人で台湾版国慶節「双十節」をお祝いしましょう!
— ツナ雅 (@TsunaMasaYaya) 2022年10月10日
慶祝 中華民国 111年双十国慶節
— フランク・ロイド🇯🇵🇱🇰🇸🇨🇻🇬 (@Frank_LLOYD2) 2022年10月10日
2022年双十国慶節祝賀式典実況中継https://t.co/r2qG7qUUeh
今回の国慶節(111回目)は京都橘高校のマーチングバンドが招待され蔡総統のスタンディングオベーションもあり盛り上がっていましたね。台湾の殆どのマスコミが伝えていてyoutubeにも複数の動画が上がっていました。 https://t.co/lhR26ZWOXb
— Umemoto Masuo (@UMasuoo) 2022年10月10日
慶祝 中華民国 111年双十国慶節
— フランク・ロイド🇯🇵🇱🇰🇸🇨🇻🇬 (@Frank_LLOYD2) 2022年10月10日
2022年双十国慶節祝賀式典実況中継https://t.co/r2qG7qUUeh https://t.co/YJk3lPtQW7