NHKが受信料を、23年秋にBSと同時に地上波も値下げする。値下げより、観たい人だけ払うようにして欲しい。テレビがあるだけで、一度も観ない人から徴収するのはどう考えてもおかしいと思う。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) 2022年10月9日
*********************************************************************************************
値下げと言っても5円や10円程度の様な気がするし スクランブル化がいい
— ひうち (@nao_k73) 2022年10月9日
ウーン、テレビ局はいずれ無くなる運命‼️
— 竹内康博 (@ytake2591) 2022年10月9日
なので、各局あの手この手で頑張っている。
見たいものを選択する自由は当たり前!
NHKの視聴料を徴収してまで存在する意義は、どこにも無い!
^ ^
地上波は
— anonymous (@anonymous099901) 2022年10月9日
・私見無しのニュース・災害情報
・国会・地方議会中継
・幼児向け・子育て支援番組
(妙な評論家は排除)
だけ
BSは
一波に削減
※災害時はスクランブル解除して災害情報
他は好きなだけ ようつべチャンネル作ればヨロシ
再生数が見もの‥ pic.twitter.com/cdH57iHkIH
パソコン(スマホ)があるだけでインストールしてもいない有料アプリの金払えって言ってる
— ぱじ (@ayrton199405011) 2022年10月9日
どう考えても詐欺案件でしょ?
BBCが無料化できて
— 伊庭義明 三等陸尉 (@1QC089GoSAeDtcd) 2022年10月9日
NHKができない理由を
誰も追求しないのが問題だ
値下げ?いやです。
— izabelmama (@izabelmama3) 2022年10月9日
なくすかスクランブル化のみです。
映画を見るために大型テレビを買いたいが、NHKに受信料を払うのが嫌なので買えない。テレビが売れないのはNHKのせいですよ。
— イサク (@bER2YpZXY3TapXc) 2022年10月9日