どこかで聞いた気がするのですが、端か渡れないなら中を渡れば良いはのでは?
— 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ (@TeimurazLezhava) 2022年10月8日
*********************************************************************************************
橋(bridge)を端(side)と意図的に間違えて受け取った一休さんのとんち話ですね。
— ゑり佳(ERIKA) (@ERiCA_HCK) 2022年10月8日
日本語の奥の深さを説明するのにうってつけの逸話の一つです。
— ピロざえもん (@pg2aoSSoxYrmBY4) 2022年10月8日
— はるさん (@FCQUEyxZ9gp4YUx) 2022年10月8日
一休さんまでご存じでしたかっ!
— チャリン子 (@bicycle_run_run) 2022年10月8日
「このはしわたるべからず」
— 矢口 裕 (@tX1o5BKMeVH99R2) 2022年10月8日
これ日本人でも知らない人結構居そう……
すげぇwwwよく知っとるwww
— ムスカ・たろー・ラピュタ (@ra_menism) 2022年10月8日
一休さんのとんち話で切り返すとは恐れ入りました<m(__)m>(笑)
— 不動庵 碧洲齋 (@hekishusai) 2022年10月8日