東シナ海ガス田施設から炎 外務省が中国に抗議https://t.co/JC8Op3DASX
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年10月3日
炎が確認されたプラットフォームは今年5月に設置の動きが確認され、6月には設置が完了した。
*********************************************************************************************
これ遺憾じゃ済まんでしょ!
— ☆ana (@WSNKVk9kNIfltra) 2022年10月3日
普通にまずいでしょ!!しかもなんで6月の話を今記事に?日中友好50周年までとめてた?
— ヤギ八郎 (@OErsFpdYiiVJBl3) 2022年10月3日
まあ日本のEEZ内に陸上目標用のミサイルを
— 柴🍑五郎子 (@shibagoroco) 2022年10月3日
5発ぶち込んでも日本政府は無反応だったし
バイデン政権もあまり反応がなかったらしいから
中国はこれくらい平気でやりますよ
もう後はやられっぱなしです
遺憾じゃ済まない状況だろうが
— 青犀 (@mgurapeople) 2022年10月3日
電話で抗議。
— 🌸春夏秋冬1号機🌸~日はまた昇る~ (@syunka2019vol1) 2022年10月3日
腰抜け日本政府
これでも友好路線する?
— てる (@x_yj0e) 2022年10月3日
抗議ではなく何らかの対象を。もしくは既成事実を作らせ、流れに任せて明け渡すつもりではないのか心配。
— A-talk (@Ametalk2) 2022年10月3日